焼肉工房 わが家

アクセント

  こんにちは。「わが家」常連のお客様IMG_1228

  MIEKOさんファミリーのパパさん

  ブログをご覧頂いているようで

  私の体調を御心配頂きました。

  ありがとうございます。

  パパさんは関西出身でしょうか?

  いつも会話の雰囲気がホンワカ。

  って事で、キャビネットの奥にあったIMG_1229

  アクセント辞典を引っ張り出してみました(笑)

  昔、司会のお仕事をさせて貰っていた頃

  とってもお世話になった辞典です。

  付箋が付いていた場所で苦労して

  いたんだろうなぁ  苦笑

  なんせ、生まれも育ちも名古屋ですから、名古屋弁が標準語って

  思って育ちましたからねぇ。レッスン時に先生に何度も指摘されても

  自分の間違いがわからなくて泣いたものです(笑)

                                                    

  でも言葉は生き物ですから、自分の心が思った通りに伝えようと

  すれば、相手の心にきちんと届くという事も学びました。

アクセント” への3件のコメント

  1. いつもお世話なります。MIEKOファミリーのパパです。
    生まれも育ちも、おっしゃる通りで京都です。しかしながら、
    就職してから愛知に越してきたので、こっちの方が長くなり
    エセ関西人化してます。(涙
    今後もちょくちょく行かさせ頂きますので、ご夫婦共々、
    お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。

    •   わぁ☆いつもありがとうございます。

        京都どすかぁ(笑)女性が憧れる街どすなぁ(笑)

        いやいや、名古屋弁より関西のイントネーションの方が
        温かみがありますから、そのまま突っ走って下さい(笑)

        またもや、温かいお言葉、嬉しく思います。
         
        WATANABEさまも、これからの暑い季節、野球のコーチ頑張って下さいね!

  2. 憧れるって、ホンマでっか?
    京都は遊びに行くのはええけど、
    住むのは・・・(暑いし、さぶいし。)

    我が道、爆進で息子・娘のサポートしますわ。

    御返信、おおきにです。(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です