3月も半ばを過ぎましたが、皆様いかがお過ごしですか?
最近、次男が反抗期で困っているわたくしです。。。汗
さて・・・まだまだ大変な思いをされている岩手県の皆様
一度も伺った事のない場所ですが、耳にした事のある場所が
沢山あるんですね。
天台宗東北大本山の寺院「中尊寺」 本尊は阿弥陀如来が祀ってあるそうです。
1891年(明治24年)日本最大級の民間総合農場
として開設された「小岩井農場」
3人の創業者の頭文字を取って名づけられたとか。
早く、魅力豊かな元の岩手県に戻りますように・・・