焼肉工房 わが家

性格学

  おはようございます。タイガーマスクさんが活躍している

今日この頃。。。                                               

                                                        

  そんな運動に参加してみたいと、小学生の女の子がおこづかい

で購入したノートと綿菓子を寄付したそうですね♪                                

                                                            

  さて。。。よく、性格の話題になった時に用いられるのが血液型。

でも、人間をたった4タイプにわけるなんて。。。

  と言う事で、10年程前に出会った「性格学」

皆さん、ご存知でしょうか?                                          

                                                       

  たまたま知人が性格学の先生とご懇意にされていて、

直接お話しをさせて頂いた事があります。                                 

                                                         

  一言で言うと・・・めっちゃ面白い!!です。    やっぱり人間って奥深いなぁ。。。                                     

                                                        

  例えば、目を合わせて話をするのが苦手な人。

これは、決して、失礼ね!って思っちゃいけないんです。

  「そういう人なんだ」って理解できれば、腹もたたないし、「あの人、何を考えているかわからない」とも悩まない。                                       

                                                       

  いわば、コミュニケーション術の一つとして取り入れられると、人間関係がスムーズになるのかな。                                                

  こういうタイプの人には、こんな風に言ってはダメよ。などと先生が教えて下さいます。

  だから、子育てにおいても大変勉強になりますね。                        

                                                        

  先生は、その人その人の歩き方、戸の開け方などからも、その人のタイプを把握できるんですって。                                                       

                                                        

  大企業の人事のトップの方も、こういった勉強をされているようです。沢山の人材を「適材適所」に配置し、其々の長所を更に活かす効果があるとの事。

                                                        

  私は、自分自身を客観的に見る事も出来るようになり、出会って良かったと思います。

                                                     

  ちなみに。。。先生は豊田在住で、お綺麗な方です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です