焼肉工房 わが家

わが家ブログ

絶対ダメ

  日本人2人が拘束されている6a4e4c6a-s

  ショッキングな映像を皆さんも

  目にされた事でしょう・・・

  テロとか戦争って絶対にしちゃ

  ダメだと私は思います。

  裏の事情はわからないけれど

  尊い命、絶対に大切にして欲しい。

温かい

  熱が下がったので気になっていたIMG_1973

  家のお掃除、洗濯機を何度も回し

  お風呂に入ったついでに

  お風呂場の掃除もしてみたら・・・

  やっぱりグッタリしちゃったママです。

                                                    

  でも昨日は母が牛肉の牛蒡巻きIMG_1974

  ヒジキの煮物、出汁巻卵を作り

  フルーツや栄養ドリンクも抱え

  助けに来てくれました。

  長男も学校の帰りにスポーツドリンクや

  ヨーグルトを買っての帰宅。有難いねぇ。

  このブログを見て心配してメールをくれたお友達も。

  みんな温かいね。嬉しいなぁ。沁みるね。                          

                                                     

  上の写真。授業で陶芸を選択していた長男。めっちゃ上手じゃん!

  って思ったら先生からのプレゼントだそうです。どうりで上手い(笑)

  下の写真。長男の作品です。右下の小さいのは、お線香立て。

インフルエンザ

  デビューしちゃいましたぁ。泣IMG_1971

  この歳になって(内緒 笑)

  まさかのデビュー・・・

  嬉しくないデビュー。笑

  熱が39度超えした時は

  さすがに身体の節々は痛いし。顔は真っ赤で熱いのだけれど

  身体は寒くてガタガタ震えが。辛かったよぉ。

  全く食べられない状態でしたので2本の点滴をして貰ったら

  熱が下がって来て、かなり楽になりました。

  でも暫くは「わが家」へ出られないので、ご予約を頂いている

  皆さん、本当にごめんなさい!!                                 

                                                  

  お友達が「今まで頑張ってきて、休みなさい!のご褒美ですよ」って

  言ってくれたので、気持ちが楽になりました。                                           

                                                   

  写真はドライジンジャー。紅茶に入れようと思って買ったの。

  試しにそのまま食べてみたら「うぇ~~っ。苦くて辛っっ」

  そりゃぁ冷静になれば生姜ですもんね。笑

爪栄養剤

  こんばんは。IMG_1972

  長年、爪が薄くて弱いのが悩み。

  ジェルに頼っていた時もあるのですが

  今はナチュラルな感じなので

  少しでも自爪を強くしたいなと購入してみました。

  このシリーズはサロンでも使われているよね。

  最後の砦のつもりです。お願いっ!強くな~れ!

レビュー賞!

  太陽さんこんにちは。r151-06

  もう1月も20日。早いにゃぁ。

                                                      

  ずっと定期便で使い続けている

  基礎化粧品があるのですが

  オールインワンなのでとっても楽チンで離せません。

  その感想を葉書で出したらレビュー賞に選ばれたみたい♪

  嬉しいなぁ。2回目です。

  http://www.antiaging.vc/

ふらっと

  ラシックに行ったついでにIMG_1970

  ロンハーマンに寄ってみました。

  「わが家」で活躍している星型の

  デザート皿のお友達がいました。

  そうです。星型さんも

  こちらのロンハーマン千駄ヶ谷店からお取り寄せした物なんです。

  びっくりびっくりお値打ちなお値段です。

入浴剤

  今、使っている携帯電話はIMG_1968

  そろそろ2年になりますが

  その間、ドジな私が落とした回数

  10回以上・・・・・

  最近かなり不具合が出て来ました。

  きっとこんなに落としたからだよね・・・しゅん。ごめんなさい。              

                                                   

  新しい入浴剤をGETしたので今夜から使ってみよっと!

6分!

  おはようございます。13年使っていたIMG_1967

  食器洗浄機が壊れてしまいました。

  ずっと優秀だったのに・・・

  HOSHIZAKIというメーカーなのですが

  今は家庭用の洗浄機が廃盤になり

  直るかどうかわからないと。。。泣

  でも祈りが通じ元気になって戻ってきましたぁ。

  オーダーキッチンなので、その洗浄機が組み込まれた状態で

  設計されているから、修理でいない間はその場所がポッカリ。

  でも良かったぁ。だって洗浄がたったの6分で終わるのですもの。

  大手メーカーの物は大体2時間くらいって!あり得ない~!

摩訶不思議

  2回目のカイロプラクティックへ。IMG_1966

  数時間の中でこんなに驚きがあるのは

  でんじろう先生かシンケアーか?

  って言う位、ビックリが山盛りでした(笑)

                                                       

  立位での前屈。

  体の固い私は当然、指が床から10cm程の距離までしかつきません。

  そこで、ナノレベルのカルシウムパウダーを1袋パクリッ。

  そして前屈。え~~~っっっ!!!

  さっきより床に近くなっている。これを数回繰り返したら

  あっという間に私の指は床に到着。こんな事ありえますぅ?

  カルシウムは大切だよとは聞きますが、こんな風に簡単に

  柔軟性が得られるなんて知ってました?

                                                  

  この例は1つに過ぎません。何だか体中の血液が巡っているよう。

  恐るべし、私の身体(笑)

  またご報告しますね。乞うご期待!

 

河豚

  今日は良~く降りますねぇ。tessa

  昨日じゃなくってよかった。

  昨日はママお休みを頂き

  久々に名古屋の夜へ。

  学生時代のお友達が集まり

  プチ同窓会?新年会?

  今が旬と言う事で河豚のフルコースを頂きました。

  湯引きに始まり、てっさ、から揚げ、てっちり、焼き白子など

  スペシャルに堪能しました。

  お友達が予約してくれたのですが、どこのお店も結構予約が一杯

  だったそうです。

  やっぱり学生時代のお友達は良いねぇ。楽しい夜でした♪