焼肉工房 わが家

わが家ブログ

芋恋花

  どんより空の日曜日。IMG_1618

  皆さんはいかがお過ごしですか?

  昨夜も「わが家」へ沢山の方々に

  足をお運び頂きました。

  お待ち頂いたお客様にも感謝を申し上げます。

  最近は平日でもご予約を頂くようになり

  常連のお客様は安心してお越し頂いているようです。

                                                   

  そんな昨夜、お世話になっているNOBUくんママが女子会で御来店。

  頂いた、秋ならではのスイーツ。いつもありがとうございます。

  薩摩蜜芋の専門店があるんですね。美味しくて止まらない~!

長持ち

  今日も陽射しが眩しいね。IMG_1609

  さて、次男と違い、物欲より

  食い気の長男(笑)

  さすがに毎日のように同じ

  クロックスを履いて大学に

  行ってるので2年もたてばボロボロ。

  って言うか、良く履きましたねぇ。IMG_1606

  って事で新調。4000円くらい。

  これでまた2年履いたら御の字!

  クロックス冥利に尽きるでしょ(笑)

                                                  

  私は濃紺のショートブーツ。なんと!クロックスの半額!うぃ~!!

憧れるわぁ

  おはようございます。やっと晴れたね。IMG_1605

  洗濯魔女、大活躍です(笑)

                                                    

  さて昨夜「わが家」大常連さんの

  BOSSの親友SUZUKIさんが

  新婚旅行のお土産を持って

  いらして下さいました。

  フィレンツェ、ローマなど地名を聞いただけでワクワクするね♪

  んでもって、次々に仲良しメンバーが「わが家」に集合。

  大人の男女が気兼ねなく楽しく付き合えて、且つSUZUKIさんの

  奥様もその仲間入り。いいなぁ、そういうの。

  夫婦で一緒にお友達とワイワイ出来るの、憧れちゃう。

  こんな歳になっても憧れがあるのって、おかしいですか?

AFLOAT

  に行ってきました。先日OPENしたIMG_1603

  ZERO GATE前のビルの5F

                                                     

  たまたまお世話になっている美容師

  さんのFacebookお友達で

  イケメンくんの写真が流れてきたので

  ミーハー根性で(笑)チャレンジ。

  ちょっと前にTVで「モテ髪貴公子」として出演されていた

  トップスタイリストさんにカットをオーダー。うひ

  そりゃぁ店内、スタッフさんもお客様も20代が中心で、おばちゃん

  場違い場違い(笑) でも折角なので楽しんで過ごしてきましたよ。

  AFLOATオリジナルのシャンプーキットをお土産に頂きました。

  エイジングケア成分がたっぷりですって。使うのが楽しみだわん♪

名岐屋さん

  さきほど帰宅してビックリ!!IMG_1599

  ニットワンピースの前と後ろ

  反対に着てたぁぁぁぁ。

  凄いなぁ、私。。。。

  んで、気を取り直して(笑)

  次男の高校の購買のパン屋さんは春日井警察のお隣にある名岐屋さん。

  昔からモーニングのミルククリームパンが大好きです。

  レーズンがこれでもか!と言う位たっぷり入っているパンも

  お勧めですよ。マスターもお話好きで情に厚い人です☆

妖怪ウオッチ

  って知ってる?ってcontents_01

  「わが家」の可愛いちびっこお客様に

  聞かれます。

  う~ん、聞いた事はあるよぉ。

  流行ってるんだよねぇ。って返答。

  YUUちゃんもICCHANも、TAKKUNも

  好きって言ってたなぁ。

  小学生から幼稚園児まで。ちょっと勉強しなきゃぁね。

お祭り

  昨日も絶好のお祭り日和。IMG_1552

  「わが家」のお客様が

  経営されるラーメン屋さんの

  前で、自家製チャーシューなどを

  販売されるとの事だったので

  差入れにお邪魔して来ました。

  その後パパさんと少しだけ露店をブラブラ。良く考えてみると

  長男が2歳の時から飲食業に携わっていたので土日は必ず仕事。

  一緒にお祭へ行った事なんかなかったかも。不思議な感じでした。

駅弁

  今日もテラスに寝転びたいIMG_1595

  お天気となりました。

  昨夜は、春日井祭の夜なので

  「わが家」静かかなぁと思いきや

  とんでもないっ!!

  スーパー大忙しで、皆さん

  ありがとうございます。

  お待ち頂きました皆様にも心から感謝致します。

                                                   

  そして今日は母からの差し入れを・・・美味しかったぁ。

暇じゃないよ

  気持ちの良い秋晴れですね。IMG_1570

  春日井祭もきっと賑わっている事でしょう。

                                                    

  体調も少しづつ良くなって来たので

  衣替えや下駄箱の大掃除など

  出来る事から始めています。

  子らは何か頼みたい時、すぐに

  「ママ、暇でしょ」と言います。

  暇じゃぁないから!!

  主婦ってホント仕事が多いですよね。でも母なんてフルタイムで仕事

  をして、且つ食事もきちっと作り掃除もして。私なら無理ぃぃ。

  そんなスーパー母が明日わが家へ来るので、さぁ今からお掃除しよ。

説法

  仏の道につかれているIMG_1594御住職の

  お話を聴くのも、たまには

  良いものですね。

  写経は皆さんご存知の般若心経。

  その中にこのような節があります。

  「色即是空 空即是色」

  この色という字に自分の名前をあてはめて下さい。と仰いました。

  今(即)自分(色)は生きているが(是)永遠ではない(空)。

  命は永遠ではないが(空・即)今、自分は生きている(是・色)

  だったら限りある時間をどう過ごすのか?

  嫌な事も楽しい事も自分の心がそう判断している訳だから

  五感+心(六感)で感じ、判断する。

  うざいと若者は良く言うが、うざい出来事など無い。

  うざいと思う貴方の心があるだけだ。と言うことですよね。

  そう、ある1つの出来事が起こっても、自分の心の持ちよう。

  例えば、「こうしなきゃいけない」と、がんじがらめになると

  身動きが出来なくなり、どうでも良い事で腹をたて、人のせいにする。

  『とらわれない』『偏らない』『拘らない』これが『空』なんだそうです。

  心は自分でコントロールが出来る。

  幸せになりたいなら自分で幸せに感じるようにしむけていく事が

  大切と。

  その為にも日々忙しい中、雑念を払う5分間の座禅をすると

  また違う世界に気づけるかもしれません・・・

                                                   

  行ってよかったな。