台風が近づいているようです。
怖い怖い!
さて・・・今年の長男へのお誕生日祝いの
贈り物は今治タオルにしました。
彼は汗っかきなので(笑)
気に入ってくれるかな?この柄(笑)
今治タオルの品質基準はタオル片が水中に沈み始めるまでに要する
時間(沈降法)が5秒以内。洗わなくても使い始めから水を吸うタオル
と定められているそうです。
http://www.imabaritoweljapan.jp/about/positioning.html
台風が近づいているようです。
怖い怖い!
さて・・・今年の長男へのお誕生日祝いの
贈り物は今治タオルにしました。
彼は汗っかきなので(笑)
気に入ってくれるかな?この柄(笑)
今治タオルの品質基準はタオル片が水中に沈み始めるまでに要する
時間(沈降法)が5秒以内。洗わなくても使い始めから水を吸うタオル
と定められているそうです。
http://www.imabaritoweljapan.jp/about/positioning.html
思わしくなく更新が遅くなりました。
さて・・・昨日、長男は大学のゼミで
競馬デビューしました(笑)
どうやら、マイナーなスポーツを観戦し
点について討論する為だとか。
初心者の為のパンフレットを片手に
「1800円負けたぁ」と 笑
建物は綺麗で、子供が遊べるスペースも設けられ、ファミリーでも
OKだなぁと思いながら場内に入ると・・・
新聞紙を広げてその上で寝ている人や、レース後に持っている新聞を
平気でその辺に捨てる人が多数。とにかくマナーの悪さに驚き
自分は馴染めない!という思いで帰ってきたそうです。
まぁ、何事も社会勉強だね。
どっちやねん(笑)
と言うお天気の今日は
最近「わが家」でマスター?と噂の(笑)
長男の21回目のお誕生日です。
幼少期から今とさして変わる事無く
人が大好きな彼。天性ですかねぇ。
そして食べる事には全力投球ですので
彼の好物の一つ、とろろを専門店へ
食べに行ってきました。
彼にはちょっと物足りなかったみたいで(笑)
夕方には「お腹すいたなぁ」と言っていました。
未熟な親の私に文句も言わず、心健やかに育ってくれて
親を支えてくれる彼に心から感謝!です。
今、大学3年生。いよいよ自分の進路に向けて、自分の人生を
自分の好きなように生きていって欲しいと願う母でした。
ねぇ~っ♪
昨夜、同級生が覚王山の松楓閣で
開催された粋なイベントに参加したの。
んまぁ!!三味線の音色が聞こえて
きそうな優雅な雰囲気。
知る由もないどすなぁ(笑)
舞妓さんと同級生の2ショット。
彼女、綺麗でしょ~!!
舞妓さんより一押し!
しかも、夏場所の為、来名している
横綱 白鵬もいらしていたのだとか。
わぁお。
松楓閣のHPを拝見したら
夜のお食事のお値段には卒倒しそうになりましたが(汗)
来年、こんな大人の雅な世界に連れて行ってねと同級生の彼女に
強く熱望した、一般ピープルのママでありんす(笑)
いますね。自然の力は怖いよ。
さて・・・先日、珍しく長男、次男共に
お昼に一緒にいられる時間があったので
次男のお誕生日のお祝いも兼ねて
お洒落な雰囲気の店内で粋です☆
HPを拝見したら月1回お料理教室が
開かれているんですって。へぇ~っ。
フレンチの教室が終わったら
行ってみようかなぁ♪
季節の会席を頂きました。
HPもお洒落ですよ。http://www.syungyo-kosho.com/
思えば17年前、出産後、分娩室から
部屋にやっと戻れたと思いきや
大量出血により、私はまた直ぐに
分娩室へ運ばれました。
何とか事なきを経て・・・17年。
親の私達だけでなく、祖父母を
始め親戚の伯父や叔母。
幼稚園の先生始め
小中高の先生方、お友達、
その御両親、部活の先輩などなど
助けられ導かれ許され
ここまで育ったものと思います。
心から感謝しています。
これからも一人では生きていけません。
彼はのびのびと(汗)楽しく
生きていくのだろうと思われます。
でもどうか、いつも周りの人達に
思いやりの恩返しの気持ちを
忘れずに一歩一歩進んでいって欲しいと切に願う1日でした。
お祝いに作った数々・・・不器用さを露呈している(笑)作品です。
バスケットボールに見立てたつもりのパイ生地で包んだミートローフ
ですが、ただの爆弾にしか見えません(笑)
黄色い鬼ではありませんよ(笑)スポンジボブのつもりです。
こんなドンくさいママを持つ彼の胸中はいかに・・・?笑
そんな日に相応しい、爽やかで
でも切ない記事を目にしました。
いつも静かで真面目で大人しい
盲導犬。
飼い主さんを全力で守ろうと自分の仕事を全うする「プロ」
でも補助器具を取った瞬間・・・
とても考えさせられる記事でした。